岡山市社会福祉協議会では、岡山県社会福祉協議会において実施している生活福祉資金貸付制度について、新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえて貸付の対象を拡大し、休業や失業等により生活資金でお悩みの方への特例貸付を行っております。
総合支援資金特例貸付の内容については以下リーフレットをご確認ください。
◆総合支援資金特例貸付リーフレット
- 申込み方法:郵送
※下記より様式をダウンロードしてお申込みいただくか、ダウンロードができない方は下記連絡先へご連絡いただけましたら様式をこちらから郵送いたします。 - 申込受付期間:令和2年3月25日(水)~令和3年6月30日(水)
緊急小口資金(上限20万円)をすでにお申し込みいただいている方は以下手順によりお申込みください。
緊急小口資金を受けられていない方でお申し込みされる方は下記URLより様式をダウンロードしてお申込みください。
◆緊急小口資金を受けられていない方の総合支援資金申込みについて
① 様式をダウンロード
- 借入申込書
*【記入例】借入申込書 - 借用書
*【記入例】借用書 - 重要事項説明書
*【記入例】重要事項説明書 - 収入減少等の申立書
*【記入例】収入減少等の申立書 - 状況確認シート兼支援同意書
*【記入例】状況確認シート兼支援同意書
② ダウンロードした様式を記入
・ダウンロードした様式にボールペン(消えないもの)で記入してください。
・文書を訂正した場合は必ず二重線を引き、訂正印を押してください。
※修正テープ等での修正は受付できません。
③ 添付書類の確認
- 緊急小口資金特例貸付の決定通知書コピー
※手元に決定通知書がない場合は、預金通帳における緊急小口資金の振込が確認できる箇所のコピーも可。
④ 確認チェックリストで確認
郵送する前に必ず郵送前のチェックリストで必要書類が揃っているか確認してください。
⑤ 申込書や添付書類を郵送
〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1-1(岡山市保健福祉会館内)
社会福祉法人 岡山市社会福祉協議会 緊急小口資金特例貸付担当者 宛
◆問い合わせ
・070-3996-1950
・070-4442-5980
*平日9:00~17:00(土曜日・日曜日・祝日・年末年始休み)