子どもの居場所づくり相談窓口
岡山市社会福祉協議会では、「子どもの居場所づくり相談窓口」を設けて子どもの居場所づくりに関するご相談にお受けいたします。
子どもの居場所の立ち上げや運営継続に関することや、子どもの居場所へ支援をするなどお考えの場合には、ぜひご相談ください。
(子どもの居場所づくり相談窓口チラシ)
相談内容 |
・こども食堂を立ち上げたい ・子どもの居場所をサポートしたい ・子どもの居場所の活動で困っている など |
対象 |
岡山市内において、子どもの居場所づくりに取り組んでいる方もしくは、これから立ち上げを予定している方、活動を支援したい者及び参加を希望する方。 |
相談日 |
月曜日~金曜日 8:30~17:15 (土・日・祝・年末年始はお休みです) |
相談窓口 |
社会福祉法人 岡山市社会福祉協議会 各事務所6カ所 ①北区中央事務所(北区鹿田町1-1-1 保健福祉会館7階) TEL:086-222-8619 ②北区北事務所(北区谷万成2-6-33 北ふれあいセンター内) TEL:086-250-2007 ③中区事務所(中区赤坂本町11-47 中区福祉事務所2階) TEL:086-238-9200 ④東区事務所(東区西大寺中2-16-33 西大寺ふれあいセンター内) TEL:086-942-3260 ⑤南区南事務所(南区福田690-1 南ふれあいセンター内) TEL:086-263-0012 ⑥南区西事務所(南区妹尾880-1 西ふれあいセンター内) TEL:086-281-0027 |
子どもの居場所づくりガイドブックについて
「子どもの居場所」が、どんなところなのか、また自分で新たに開設してみたいと思っている方、運営内容について知ってみたい方など、立ち上げのヒントやきっかけにしていただけるよう作成しております。ぜひご活用ください。
このガイドブックには、現在岡山市で地域の方々やNPO法人が運営している居場所についても掲載しています。(R2.3月時点で掲載許可をいただいている団体のみ)