令和4年度災害ボランティア講座について
① 基礎講座
日 時 :令和4年6月26日(日)10:15~12:00(受付10時~)
内 容 :⑴ 講義『災害ボランティアについて』 講師:増田 勇希氏(特定NPO法人ひろしまNPOセンター) ⑵ 災害ボランティア体験談、意見交換 場 所:西川アイプラザ(岡山市北区幸町10-16) ※下記の公民館で同日オンライン配信あり 西大寺、高松、高島、灘崎、藤田、一宮、北、瀬戸、岡西、吉備 定 員:30名(先着順) 参 加 費 : 無料
② 養成講座 日 時 :令和4年8月7日(日)10:00~16:00(受付9時30分~) 内 容 :⑴ 講義『災害ボランティアセンターの役割と機能』 講師:増田 勇希氏(特定NPO法人ひろしまNPOセンター) ⑵ 災害ボランティアセンターの設置・運営訓練 場 所 :岡山県生涯学習センター(岡山市北区伊島町三丁目1-1) 定 員 :50名(先着順) 参 加 費 : 無料 ■ 申込 郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、電話番号を明記の上、はがき、FAX、電子メールでお申し込みください。 左記の申込専用フォームからもお申し込みできます。⇒⇒申込フォーム
岡山市災害ボランティアセンターについて
災害支援ボランティアの登録について
岡山市社会福祉協議会では、災害支援ボランティアとして活動する意欲のある個人または団体の
方を募集中です!
現地での活動ボランティアだけでなく、後方支援ボランティアとして災害ボランティアセンター
の運営や支援物資の仕分け等を行っていただける方の登録もお待ちしています。
■ 登録方法
災害ボランティア登録用紙を記入し、お近くの社協事務所までご持参ください。
社会福祉法人 岡山市社会福祉協議会
地域福祉課 ボランティア係
〒700-0913 岡山市北区大供2丁目4-25
電話:086-201-0171 FAX:086-238-7757
E-mail : volunteer@okayamashi-shakyo.or.jp